2012年の行動計画
2011年はあっという間だった。僕の人生の中では比較的たくさんの事を経験した1年だった。とても充実していた。しかしながら、年初に決めた目標に到達できない点もあった。一つずつ振り返ってみる。今年の目標も添えて。
- 中国語
中国語の書籍は1冊も読まなかった。仕事で英語を使う機会が多く、将来的にも英語がメインとなる生活を望んでいることから、英語の勉強に注ぐ時間が多くなったのが原因である。しかしながら、母語である中国語をしっかりマスターし、母国の文化や歴史、ニュースを理解することは非常に有用。将来は仕事としても使いたい。
今年は、1冊だけ決めて、それを必ず読むようにする。
- 英語
TOEICは結局800点に届かなかった。今年も1、2度トライして到達を目指す。欧州のビジネススクールに留学する場合は950点以上が必要となるが、まずは800点を目指す。それくらいないと、本当は本国と折衝できないはず。必達。
方法は、リスニング力強化と語彙力とリーディングスピードの向上。
リスニングは、聞き流しだけでは不十分に感じる。自分で発音して頭に記憶させることが重要だ。よって、様々なコンテンツを用いてディクテーションをする。
語彙は、年初から単語帳を数冊覚えているが、とにかく繰返・継続すること。単語を見たら反射ですぐに意味が出るようにする。意味を考えていてはやはりダメ。そのためにもディクテーション、暗唱をする。
リーディングは、少しずつTOEFLの問題集をやってみる。そして過去に購読したEconomistを読み返す。とにかく、英語漬けにする。電車の中でも散歩中でもどこでも、英語で表現するようにする。
- プライベート
今年は、東京に戻って来たこともあり、旧友にたくさん会うことができた。同窓会は4〜5回、バーベキューは3回、登山したり、旅仲間とパーティしたりもした。本当に都会に戻って来てよかったと思う。改めて都会の受容力を感じた。昨年は友人がたくさん結婚した年でもあり、とても嬉しく思った。今後も良き関係が続ければ良いと思う。
これからの2年間は留学に向けた準備期間と考えているが、友人づきあいは今まで以上に深めていきたいと思う。個人的には、登山仲間や釣り仲間、留学仲間等を増やしていきたい。できれば中国人の友人も増やしたいと思っているが、昨今の在日中国人はあまりにレイヤーが低くて悩ましい。
- 趣味
昨年は念願の富士山に登頂することができた。今年は北岳にアタックする。アルプスから富士山を望んでみたい。また、できれば渓流釣りもしてみたい。いづれにしても仲間を増やすことに意義があると思う。そして、今年こそはクラシックとジャズの世界に足を踏み入れたい。それから、ワインも楽しみたい。
- 貯金
今後2年間で800万円を貯める。うち、200万は勉学等に投資する。
その他は逐次追加していく。
★ ★
僕は、30歳前に留学すると決めた。高齢の両親は僕が早く結婚して欲しいと心底では願っていただろうが、その考えに賛同してくれた。社会が混沌している中、安定した職業、安定した生活を望むことは間違いではない。ただ、20代はやはり様々な事に挑戦し経験し習得すべきだと考えている。ジェンダーは関係ないと言われるかもしれないが、それでもやはり、男は上を目指すべきだ。
今年は、留学に向けて本格的に取り組み始める。かつての浪人時代や弁理士受験時代などを思い出し、心身ともに絞って努力する。もちろんそのプロセス自体を楽しむことも忘れない。頑張るぞ。